柴犬の特徴
柴犬の『シバ』とは古語で『小さい』という意味で、 その名の通り、日本犬の中で唯一の小型犬です。 現在、日本で飼われている日本犬の頭数のおよそ8割を占める柴犬。 純血種の中でも特に原種に近い犬種です。 日本犬の...  > 続きを読む
柴犬の子犬の選び方(ペットショップ)
ちなみに、豆柴という犬種は存在しません。 あくまで柴犬の小さいサイズのものを指します。 柴犬の最も一般的な入手方法はペットショップで選ぶ事です。 ペットショップで子犬を選ぶにあたっての最も重要なポイントは 絶対に衝動買...  > 続きを読む
柴犬の子犬の選び方(ブリーダー)
価格が高めではありますが、アフターケアの為にも 私個人としてはブリーダーからの購入をお勧めします。 ブリーダーとは、特定の犬種を理想とするものに近づける為に、 純血種の犬を繁殖させている専門家の事です。 まず、愛犬雑誌...  > 続きを読む
柴犬の狂犬病・感染病予防接種
畜犬登録と狂犬病の予防注射は どちらも義務です。必ず行いましょう。 柴犬が生後90日を過ぎたら必ず30日以内に 狂犬病予防注射を受け、その「注射済証明書」を持って 保健所や役所で生涯に一回の畜犬登録を済ませま...  > 続きを読む
柴犬のブラッシング・コーミング
ブラシは消耗品です。古くなったスリッカーブラシは カーペットや車のシートの毛取り用に最適です。 ブラッシングやコーミングをすることにより、柴犬の抜け毛や汚れ、 フケや寄生虫を除去し、被毛を清潔にすることができるほか、 ...  > 続きを読む
柴犬の爪切り
屋外でたっぷり運動している犬は自然に爪が 擦り減るので狼爪以外は切る必要はありません。 爪の手入れをしないでいると、伸びた爪が肉球に食い込み、 歩く度に痛みを伴うようになってしまいます。そうならない為に 2週間に1度は...  > 続きを読む
柴犬の歯みがき
歯石除去の為のガムやグッズを 定期的に噛ませてあげるのも大変有効です 柴犬は唾液が少ない為、人間よりも歯垢が付きやすいので 歯磨きを怠ると歯垢が溜まり、歯は黄ばみ、唇は赤黒くなります。 口臭も酷くなり、やがては歯周...  > 続きを読む
柴犬の耳掃除
他にもシャンプーの際の耳のすすぎが不十分な為に 耳の病気にかかることもあります。 耳の手入れをしないと耳垢が溜まり、ただれたり、悪臭がしたり、 外耳炎や中耳炎や耳疥癬などの病気に繋がる恐れがあります。 柴犬は立ち耳の為...  > 続きを読む
柴犬の目やに取り
散歩の後だけではなく、最中も 愛犬の様子を観察してあげましょう。 柴犬の目は健康のバロメーターです。黄色い目ヤニが出たり、 白目が赤みがかっていたり、涙がいつもたまっているようなら 病気の可能性も考えられます...  > 続きを読む
柴犬のトリミング
難しいようなら美容室でしてもらいましょう。 見ながら教えてもらうのはとても大切です。 柴犬は基本的にトリミングが必要な犬種ではありません。 足周りの毛と、肛門周辺の毛だけ、家庭でカット できるようにしておければ問題ない...  > 続きを読む
柴犬のシャンプー
お風呂の後は爪が柔らかくなって 爪切りがしやすくなります。 柴犬の初めてのシャンプーはワクチン接種が住んで、 落ち着いた頃、おおよそ生後60~70日あたりに行います。 それまでの間は蒸しタオルで拭いてあげると良いでしょ...  > 続きを読む
柴犬のしつけ(褒め方・叱り方)
しつけは子犬の頃から始めます。 家族全員できちんとしつけましょう。 しつけとは犬と人間がお互い仲良く暮らせるようにマナーを教え、 様々な物事に慣らしていく事を言います。 カフェやホテル等、ペットと一緒に楽しめる場所も、...  > 続きを読む
柴犬のトイレのしつけ
トイレは市販のトイレ用トレーに ペットシーツを敷いた物を使うのが一番です。 柴犬はもともと清潔好きの動物ですので、トイレの場所と仕方を覚え込ませれば、 ちゃんとそこで済ませるようになります。 トイレのしつけは柴犬の子犬...  > 続きを読む
柴犬の食事の与え方・しつけ方
写真は理想的な手作りフードの例です。栄養バランスに気を使い、 乗っているおやつも犬用おやつてんねんの無添加の物を使用しています。 柴犬は雑食の為、食事も人間と同じ物で良いと思われてしまいますが、 これは大きな...  > 続きを読む
柴犬の留守番のしつけ
留守番の際にトラブルが起こるのは、愛犬と飼い主が べったりしている生活をしてきたために起きた依存心が原因です。 柴犬は留守番の際に強い不安や恐怖を感じます。 その為、異状に吠えたり、家の中の...  > 続きを読む
柴犬の散歩のしつけ
散歩での排泄を習慣づけると外でしか排泄しない 犬になってしまいます。トイレは散歩の前に済ませましょう。 お散歩の際には持ちやすく、中身を整理しやすいバッグを用意し、 お散歩に必要な道具を入れて、自分だけの...  > 続きを読む
柴犬のおでかけ・旅行
飼い主がきちんとマナーを守り、愛犬をきちんと しつければ同伴可能な場所が増えていく事でしょう。 ペットブームにより、柴犬同伴でも入れるカフェやレストラン、 一緒に止まれるホテルやペンションも増えてきましたが、 愛犬を連...  > 続きを読む
柴犬の妊娠・出産
交配適期は発情出血の初めから数えて12、13日目。 交配後、受精していた場合の妊娠期間は約63日間です。 愛犬の子供を望むのならば、まず第一にメスの柴犬の性周期のメカニズムを 理解しなければなりません...  > 続きを読む
柴犬の去勢・避妊
去勢・避妊をするとオス・メス共に精神的に 幼さが残り、人によく慣れ、甘える傾向があります。 もし飼い主の皆さんが繁殖を望まない場合は、オスには去勢手術、 メスには避妊手術を受けさせることをお勧め致します。 柴犬に去勢...  > 続きを読む
柴犬のかかりやすい病気
柴犬に限った事ではありませんが、 加齢と共に内臓疾患は起こりやすくなります。 柴犬は丈夫で病気にかかりにくいのが特徴で、洋犬のように、 犬種による特定の病気にかかりやすいという事はありません。...  > 続きを読む